エンジンを調子良く運行する3大要素は「良い火花」「良い混合気」「良い圧縮」です。
これらが揃えばエンジンはとても調子良く回ってくれるものです。
これらが一つでも欠けると不具合に繋がります。
こちらではGMコーポレーションがお薦めする
「良い火花」の元になるイグニッションシステムをご紹介いたします。
当社では、長年にわたり様々なイグニッションシステムを採用・取付してきました。その中から、品質・性能・コストパフォーマンス・アフターマーケットを総じて考えると、やはりクラッシクカーに最適なパーツはアメリカ製の「MSDイグニッションシステム」に限られます。
■ディストリビューター
イグニッションシステムと言っても、様々なパーツがありますが、エンジンの見栄えにも関係してくる大きなパーツといえば「ディストリビューター」となります。ディストリビューターはエンジン各シリンダーの点火順序通りに大容量のスパーク電圧を分配。また内蔵されたピックアップコイルで12Vの車両電圧を15000~20000Vにする為の信号をイグニッションコイルに送るという大切な役割を果たしています。種類的にはイグニッションコイルが別となるレディトゥランや、ディストリビューターキャップにイグニッションコイルを内蔵したタイプがあります。MSD製のディストリビューターはその製品自体の精度が高くミスファイヤなど起こしませんし、故障も少ないのです。安価な社外製ディストリビィーターを使って、すぐに故障してしまい、また交換・・・などの手間や出費を考えれば、当初から良いディストリビューターを選ぶべきと考えます。
■イグニッションコイル
ディストリビューターの所でご説明した通り、車両の12V電源を数万ボルトに引上げ、スパークさせる為のパーツがイグニッションコイルです。MSDでは様々なシチュエーションに合わせて使い分ける、多くの種類のコイルをリリースしています。確実なスパーク電圧を作る高品質なコイルです。
■イグニッションボックス
イグニッションボックスは、イグニッションコイルが発生するスパーク電圧を更に向上させ、より強力なスパークを発生させられるパーツです。イグニッションシステムをパフォーマンスアップするなら迷わずこれを選びましょう。エンジンの出力向上、燃費向上、かぶり防止などが期待できます。MSD製のイグニッションシステムでのみ使用する事が出来ます。
■プラグコード
プラグコードは、ディストリビューターから各シリンダーのスパークプラグを接続するコードです。このコードの性能もエンジンを調子良く運行させる為の大変重要なパーツです。様々なメーカーからリリースされていますが、GMコーポレーションでは、MSD製プラグコード一択でお勧め致しております。確実なスパーク電圧の伝道・高い対候性・高い耐熱温度・豊富なプラグキャップの種類があり、信頼性が高い為こちらを特に販売・取付しております。
■スパークプラグ
